チームの組織力を強化することは、生産性の向上に直結します。
私たちの提供する生産性向上研修では、チームメンバーのエンゲージメントを高め、協力性と効率性を向上させるための効果的なツールを使用します。
最大の特徴は、参加者のコミュニケーションを促進し、生産性向上に向けた共通の目標を設定するために、チームメンバーに対して事前にアンケート形式でサーベイを行い、9要素40項目の測定結果を一枚の絵にして可視化することです。
この絵を見ることで、参加者がチームの現状認識を一目で理解し、対話を促進することにより課題を共有することができます。
このツールに基づいて、①チームメンバー全員参加型の研修と②チームのマネージャが参加する研修の2種類の研修を提供します。
研修の目的に合わせて、いずれかの研修をお選びください。
研修は会場またはオンラインにて行いますが、会場の場合はプロジェクター・スクリーン等を含めてご用意いただきます。

サーベイ概要

チームの状態が絵で可視化される組織診断ツールを使用して、強いチームの9要素を40項目で測定します。

測定項目は以下の9要素。
①ミッション・ビジョン・バリュー ②戦略 ③リーダーシップ・コミュニケーション ④仕組み(業務プロセス)の適性 ⑤能力・意欲 ⑥風土・文化 ⑦リソース・強みの認識 ⑧ダイバーシティ ⑨会社の幸福度

①チームメンバー全員参加型

対象:部・課などのチーム(複数チームも可)
時間:全3回(2時間 × 3回)

・チームの生産性やエンゲージメントが高まる。
・自チームの改善アクションが明確になる。
・コミュニケーションの質が高まる。

【カリキュラム】

狙い
第1回
メンバー全員でチームの
現状を把握する
どんなチームでも陥りがちな状況とは
サーベイを使った自チームの現状把握と原因の特定
第2回
メンバー全員でチームの
方向性を明確にする
理想のチーム状態に向けたチームゴールの設定
チームの心理的安全性を高めるためのアクションの共有
第3回
メンバー全員でチームメンバーとの
関係性を深める
チームメンバーの特性の理解
セレブレーションのしくみ化

②マネージャ参加型

対象:マネージャ
時間:全3回(3時間 × 3回)

・チームマネジメントのポイントが明確になる。
・チームの現状を理解し、方向性を描くことができる。
・心理的安全性を担保する方法がわかる。

【カリキュラム】

狙い
第1回
リーダーとしてチームの
現状を把握する
不確実性の高い自律分散型社会のマネジメントとは
サーベイを使った自チームの現状把握と課題の洗い出し
第2回
リーダーとしてチームの
方向性を明確にする
リーダーとしてのチームの目的とゴールの設定
ゴールに向けたアクションの洗い出し
第3回
リーダーとしてチームメンバーとの
関係性を深める
心理的安全性を高めるためのリーダーの取るべき言動
リーダーとしての影響力の強化

効果的なグループワーク

講師からの話を聞くだけでなく、気づいたことを言葉にして話すことで理解を深め、他の参加者の話を聞くことでひとりでは気づけなかったことに気づくことができます。
私たちが提供する研修では、参加者同士がお互いに学び合えるようなグループワークを重視しています。

講師

プロジェクト上昇気流 代表
小林 英二
  国際コーチング連盟 認定アソシエイトコーチ(ACC)
  東京コーチング協会 認定アソシエイトコーチ(TCAAC)

導入の流れ

1.お問合わせ
お問合せフォームからご相談ください。
改めてこちらからメールにてご連絡いたします。

2.ヒアリング
ご希望の研修や参加予定人数などをヒアリングさせていただき、内容を踏まえて具体的な金額等についてご提案させていただきます。

3.ご契約
ご契約をいただいた後に研修を開始いたします。